
実は久々におとといくらいから食物語を進めております♪
そこで久々にやってみて思ったこととマイナス点・そしてそれを
どう改善していくとより進みやすくなるのか
日記を通じてお話ししていこうかなって思います。
一品鍋の昇格も無事できましたのでそちらもお話ししていきますね!
やはり食物語って世界観に音楽がとても綺麗だなって思う。
素敵なゲームすぎる・・・っと久々にインして思いました。
ストーリーも人気のある声優さんが命を吹き込んでいて
ボイスもしっかりあるっていうのはゲームやっていて楽しいなって本当に思えますね。
やはりクリアーできないと素敵でも休止しちゃうけど私みたいにw
もっともっと多くの方にプレイしてもらえるよう攻略とか上げて
食物語を応援出来たら幸いです(*´ω`*)。
昇格をしてレレベルの上限を上げたい!
実は夢は、けっこう前に食物語休止しているのですが
その理由は昇格ができない!!wっていう事からちょっと休止しました。
っていうのも昇格は、資源ステージでその食魂の昇格に
必要な素材をゲットしてこないと昇格ができません。
なのでガチャから出たレアキャラもその資源ステージを勝てない限り
レベルはストップしてしまうという事になります。
私は実は今一品鍋を昇格まずさせたいなって思って
資源ステージのナッツの所ですね。
一品鍋の昇格には、介寿腰果と突厥榛子が必要になります。
これいちを資源ステージの難易度は5の所を回ればゲットできます♪
そして今日、実は朝超絶周回しておりました(笑)
家事しながらオート機能を利用していたのですが
昇格できるまで 介寿腰果と突厥榛子ゲットできました☆
一品鍋を昇格してみましょう!
という事で、一品鍋無事に昇格に大成功です!!(^^♪
やはりここの資源ステージのボスに勝つのが
けっこう大変かなって思いました。
私自身まだそこまでキャラを凸れていないので
突破も全然できておりません。
たぶんレアキャラだと若様たちもきっと突破は難しいのでは
ないでしょうかこれほんとガチャどんどん引いていかないときついなぁって思うw(*´Д`)
でもとりあえず資源ステージのボスに勝てばレベルの上限も開放できるので
ぜひぜひ推しの食魂は強化していくといいかと思います(*´ω`*)
その強化がけっこう大変なので、夢がどの編成で勝ったのか!っていう事とかを
次のブログで動画にしたりして紹介できたらいいのかなって思っております💖(*´ω`*)
↓次はこちらの昇格です。。。
まず一品鍋じゃないキャラほ昇格4まで上げてレベル上げしていこうかと思います(汗)
食物語の育成日記まったりですが更新予定です!
私は一回食物語休止しておりますので、
先輩若様達の方が色々としっていることあるかもしれないのですが
私よりもまだまだわか~い若様(笑)にちょっとした
攻略ネタになればいいなって思うので今後とも
食物語の攻略日記を更新していく予定であります💖
あと、推しキャラといいますか、自分の手持ちのキャラの
詳細情報みたいなのを作っていけたらいいのかな♪
って思っております(^^♪某攻略サイトには・・・
負けてしまうかもしれないですが
私なりにそのキャラの詳細手帳みたいな?
ものを作って残せたらもっと食物語
楽しめるのかなって思ったりしております☆
考えただけでも楽しみなってきたぞ♪w
おまけ:スタミナが・・・回復しないっw
実は今日朝から色々と周回したりしているのですが、
やはりスタミナをどう早く回復させるかっていうのがちょっと課題だなって思っております。
幽遊白書のマジバトにはメシっていって
ごはんをたくさん食べて回復させたりすることはできるのですが
食物語のスタミナの回復は・・・
あまりにもメシが足りなさすぎる(笑)
もちろん、日課とかでミッションをクリアーしてスタミナ回復とか、
あとはランクが上がるとスタミナも回復されるので
そこもどううまくランクを上げていくといいのか♪
っとかもスタミナ回復には大事になってくるのかなって思いますね。
今メシ・・・ごはんがないのでこんな感じですw
悲しいですね回復できないと(笑)
ここからまったりですがごはんも集めていきたいなって思います(*´ω`*)
たぶん夢がまだまだ挑戦していない
コンテンツに挑めばもしかしたらそこでメシ・・・
いやごはんと交換できるんだろうな・・・っと色々と妄想はしております。
そういった細かいところをちょっとまったり進めていきたいなって思います。
分かりしだい・・・こちらの夢のブログにて日記形式になりますが
アップどんどんしていきますね(*´ω`*)
今日は最後までご覧いただきありがとうございます💖
今日のブログを「読んだよ~(*ノωノ)」の
しるしに、ぽちっとしていただけると
とても単純なので喜びますヾ(*´∀`*)ノ(笑)
ポチしてくれるとレビューも頑張れます(*´з`)
よろしくお願いいたします☆